病院概要/研修のスピリット

亀田メディカルセンター概要

南房総地域と亀田メディカルセンター

亀田メディカルセンター全景

南房総地域は、少子高齢化が進み、高齢化率は既に30%を超えています。亀田メディカルセンターは、千葉県の南端に近い鴨川市というリゾート地の、太平洋に面して立地している、南房総唯一の基幹病院です。亀田メディカルセンターとは、亀田総合病院(917床)、亀田クリニック(患者数 約3000人/日)、亀田リハビリテーション病院(56床)の3事業所を中心とする様々な施設の総称です。スタッフ総数約3000人(医師、歯科医師約400人)を抱え、急性期医療から在宅医療、更には介護、福祉に至る様々なヘルスケアサービスを提供しています。

亀田メディカルセンターでの初期研修の歴史

亀田メディカルセンターの歴史は古く、寛永の時代より現在の地で医療を行ってきました。江戸時代末期、六代目亀田自證は、順天堂の佐藤泰然先生と共に長崎の鳴滝塾へ出向き、シーボルトの教えを受けたという歴史が残っています。亀田自證は、鴨川に戻った後、医師として臨床に励んだだけでなく、診療所の隣に鉄蕉館という学問所を開設し、地域全域から子弟を集め、教育活動にも尽力しました。

それ以来、当院の歴史は臨床と教育の2本柱から成り立っています。医師教育においては、市中病院としては極めて早期の1986年に、厚生省より医師卒後臨床研修病院の指定を受けました。大学の医局制度によるストレート研修が主体であった当時、当院のような民間の市中総合病院での研修は稀でした。私たちは少しでも質の高い医師臨床研修システムを構築しようと、多くのスタッフや研修医と共に、プログラムの改善に取り組み、1992年より米国人の教育担当専任医師を招聘、スーパーローテート方式の研修プログラムを行ってきました。

スーパーローテート研修開始から10年目の2002年には、Targeted、Tailored、Translational、Transdisciplinary (2009年にTeam-basedに変更)からなる、新たなコンセプト「Four T's 」を掲げ、それぞれの研修医の将来目標にとって、より有益な初期研修カリキュラムを、研修医一人一人と相談しながら作り上げる取組みを行っております。その結果、最近では毎年多くの医学生より、研修希望を頂くことが出来るようになってきました。

2010年度の臨床研修制度変更に際し、私たちは改めて考えました。初期研修は誰のために、何のためにあるのか、私たちが育成を目指す医師像はどのようなものか。院内外から幅広く意見を集め議論し、「骨太の医師」という当院初期研修の共通目標を設定しました。そして、共通目標達成のために、研修プログラムの改訂を行いました。さらに、2011年度からは定員4名の地域ジェネラリストプログラムを新設し、地域医療の現場で、将来の地域医療を担う医師の育成を行っています。

亀田メディカルセンターでは、寛永の時代から現在まで、そしてこれからも、常に新しい取組みへのチャレンジが続いています。2012年、当院は初期研修スーパーローテ-トプログラム開始から20年を迎えました。研修医を病院の宝として全スタッフで教え育てる、長年培われた教育文化のもと、私たちと一緒に骨太の医師を目指し、チャレンジする皆さんの応募を、お待ちしています。

亀田研修のスピリット

Challenge

JCI認証式

日本初の統合型電子カルテの開発、大規模病院では初めてのISO認証取得、日本初のJCI認証取得など、亀田メディカルセンターは、常に新しいことにチャレンジを続けています。医師臨床研修においても、外国人指導医の常駐とスーパーローテート研修開始、家庭医養成プログラムの開始、テイラーメード研修の導入、地域ジェネラリストプログラムの新設など、数多くの全国に先駆けた取り組みを行っています。

チャレンジ精神溢れる当院で初期研修を受けることは、みなさんにとって貴重な経験となるでしょう。全国から集まった優秀な医師たちと切磋琢磨して、私たちと一緒に、大きな可能性のある将来に挑戦しましょう。

Global

日本の社会の中で、最もglobalizationが遅れたのが医療の分野です。これは、非関税障壁の存在、日本医師免許取得の困難さなどのため、日本の医療の世界が鎖国状態にあったからです。しかし、国境を越えた人的・物的流動化、インターネットによる情報量の爆発的増加により、日本の医療もglobal standardと直接比較される時代がやってきました。これからの日本には、globalな視野を持って医療に従事する医師が求められます。世界を見据え、向上心に溢れた指導医との日常臨床、アメリカ人指導医とのディスカッション、海外での研修などを通して、世界に通じる医療人を目指しましょう。

Love

いかに時代が変遷しても、いかに医療機器が発達しても、いかにIT(情報テクノロジー)が発達しても、医師に求められる資質の根本が愛であることは、現在も将来も不変です。これは亀田メディカルセンターのmission statementの根幹をなす考えです。

お問い合わせ

〒296-8602 千葉県鴨川市東町929 TEL:04-7092-2211(代)
医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 卒後研修センター  問い合わせフォーム

=卒後研修センターFacebookページ=
初期研修・専門研修の出来事をリアルタイムでお伝えします
http://www.facebook.com/KmPGE