病院見学・実習

亀田総合病院

亀田総合病院説明会

対象:亀田の初期研修に興味がある医学生
内容:東京駅鍛冶橋駐車場に集合、バス(無料)で亀田総合病院を訪れます。
初期研修プログラム説明や施設見学に加え、初期研修医と直接話す時間もあります。
※コロナ感染状況により、開催日や内容(オンライン)など変更する可能性があります。

表の上でスワイプして確認

実施日
2023年
5月27日(土)
終了
2023年
6月17日(土)
終了
2023年
8月2日(水)
終了
2023年
11月25日(土)
終了
2024年
1月13日(土)
2024年
3月2日(土)
申込受付期間
 申込受付中 
5月22日~
7月1日~
10月23日~
12月11日~
12月16日
2024年
2月5日~2月9日
対象学年
医学部4、5、6年生
医学部1~5年生
受付方法
初期研修最新情報掲載の参加申込フォームより
内容
09:00  東京駅鍛冶橋駐車場 出発
10:50  亀田総合病院 到着予定
11:00  初期研修プログラム説明
11:50  昼食
12:50  病院長あいさつ
13:30  施設見学
14:30  初期研修医との質疑応答
16:00  亀田総合病院 出発
     品川駅港南口降車 解散
その他
・送迎バス(東京→亀田病院、亀田病院→品川駅)は無料です
・昼食付きです

亀田総合病院診療科見学会(1日研修医体験)

対象:亀田初期研修(内科・外科・麻酔救急集中治療・病理コース)・亀田小児科産婦人科プログラムに興味がある医学生
内容:前日より鴨川に宿泊していただきます。翌日は朝から丸一日、初期研修医と一緒に動き、実際の研修医業務・教育内容を体験して頂きます。初期研修プログラムや採用試験に関する説明も受けることができます。

実施期間 2023年6月13日(火)~7月12日(水) 終了 2024年2月14日(水)~3月8日(金)
申込受付期間 2023年5月6日~5月12日 2024年1月4日~1月12日
対象者 医学部 6年生 医学部 5年生
実施日 実施期間中の 火・水・金曜日/週
受付方法 初期研修最新情報掲載の参加申込フォームより
内容
07:35 見学説明
    希望診療科見学
15:30 初期研修プログラム説明
    採用プロセス説明
16:00 終了
宿泊 宿泊施設有り (前泊とする)
宿泊料 1,000円 (布団レンタル代含む)

亀田総合病院 病院実習

対象:亀田初期研修(内科・外科・麻酔救急集中治療・病理コース)・亀田小児科産婦人科プログラムに興味がある医学生

対象学年 医学部 5・6年生
実習期間 1~4週間(土日祝日除く、月~金曜日を1週間とする)
概要

クリニカル・クラークシップ(単位取得)、大学の休みを利用した個人による実習(単位外)いずれも受付しています。
実習申込みは、実習希望開始日の1ヶ月半前までにお願いします。
以下 申込ボタンより必要事項を入力、送信して下さい。

申込受付

実習受入れ可否について、折り返し卒後研修センターよりメールでご連絡します。

実習受入可となった際、実習開始日約1ヶ月前までに実習手続き書類3点(①大学の実習依頼書(例)、②本人履歴書(指定様式)、③抗体価証明書(指定様式) を、PDFにして送信もしくは郵送。

ほか、実習開始日を含む、11日前からの体調管理を 体調管理表・訪問者健康チェックリスト よりお願いします。
この書類は実習初日に提出いただきます。

■実習受入条件
事前に各項をご確認のうえ、お申込み下さい。
1.新型コロナウイルス感染の濃厚接触者として観察期間中でないこと
2.来院10日以内に会食や、マスクを外しての会合を行った人の中で、風邪など体調不良になった人がいないこと
3.来院1週間以内に渡航履歴がないこと
4.実習者の所属大学で、学外(県外)への見学実習実施の自粛および中止の方針が出ていないこと
5.実習時マスク着用のこと

安房地域医療センター

安房地域医療センター・亀田ファミリークリニック館山 病院説明会

対象:地域ジェネラリストプログラム、地域医療、家庭医療に興味がある医学生
内容:東京駅に集合、バス(無料)で安房地域医療センター・亀田ファミリークリニック館山を訪れます。初期研修プログラム説明や施設見学に加え、初期研修医と直接話す時間もあります。

実施日 2023年 7月 2023年12月 2024年 3月
対象者 医学部 1~5年生 医学部 1~5年生 医学部 1~5年生
内容 詳しくは、以下のリンク先をご参照ください
http://www.awairyo.jp/ja/index.html

安房地域医療センター 病院見学・実習

対象:地域ジェネラリストプログラムに興味がある学生
見学期間:1日見学から受入れ可能(土日祭日を除く)
概要:見学・実習前日より館山に宿泊して頂きます。翌日からは地域ジェネラリストプログラム研修医と行動を共にし、研修内容を体験して頂きます。
初期研修プログラムの説明を受けることもできます。

詳しくは、以下のリンク先をご参照ください。
http://www.awairyo.jp/ja/medi_personnel/job/intern-job/index.html

亀田ファミリークリニック館山

安房地域医療センター・亀田ファミリークリニック館山 病院説明会

安房地域医療センターと合同で、東京駅発のバスによる病院説明会を実施しています。詳しくは、本ページ上部の安房地域医療センターの項をご覧下さい。

亀田ファミリークリニック館山 病院見学・実習

対象:地域ジェネラリストプログラムに興味がある医学生、 家庭医療、地域医療に興味 のある医学生

詳しくは、以下のリンク先をご参照下さい。
https://medical.kameda.com/kfct/recruit/visitor/index.html

お問い合わせ

〒296-8602 千葉県鴨川市東町929 TEL:04-7092-2211(代)
医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 卒後研修センター  問い合わせフォーム

=卒後研修センターFacebookページ=
初期研修・専門研修の出来事をリアルタイムでお伝えします
http://www.facebook.com/KmPGE