入院患者中心の管理型施設(亀田総合病院)と、外来患者中心の協力型施設(亀田クリニック)で、全身の一部としての口腔の治療を行うためのプログラムである。
診療内容は、一般歯科・口腔外科・小児歯科・矯正歯科からなっている。インプラント外来などの特殊外来も行っている。
口腔外科は日本口腔外科学会の認定機関であり、指導医のもとで日々あらゆる症例をこなす診療に携わっている。悪性腫瘍・外傷・炎症・嚢胞・顎変形等はもちろんのこと、一般歯科では困難と思われる症例の抜歯等も数多く手がけている。
平成2年に歯科麻酔学会、平成7年に日本口腔外科学会の研修施設となり、平成9年歯科医師臨床研修施設に指定された。当院では世界各国から研修の受け入れを行っており、海外の医療機関との交流も盛んに行われている。
管理型施設: | 医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 |
---|---|
協力型施設: | 医療法人鉄蕉会 亀田クリニック 歯科医師17名(内指導歯科医8名)、歯科衛生士35名、歯科外来一日平均患者数287名 |
医療法人鉄蕉会 亀田総合病院 歯科センター 辻・岡田・山本
〒296-8602 千葉県鴨川市東町929
TEL:04-7099-1117 FAX:04-7099-2317
Copyright © Kameda Group All rights reserved.